忍者ブログ

It's The End

HDLoader(HDL)、HDAdvance(HDA)、Open PS2 Loader(OPL)で実際に動作確認したタイトルを記載

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディスク容量カット
CD、DVDにかかわらずデータ容量の少ないゲームは読み込みの際のピックアップの無駄な動作を軽減する為にダミーデータを入れて容量を増やしファイルを外周に配置して読み込み時間の短縮を狙っているものがあります。

HDLやHDAでプレイする場合はHDDから直接読み込むのでダミーデータは必要ないのとHDDの容量を確保するために削除します。

1.容量の大きいデータをダミーデータとしている場合はダミーデータを差し替える
 ゲームによってファイル名は異なるがダミーをにおわせる名前でサイズが500M、1Gなどキリのいいものが多いので見つけやすい。

2.ファイル配置で容量を増やしている場合は全てのデータをコピーして再構築する
 ゲームディスクをISOなどのイメージでそのまま吸い出した状態では4Gを超えるようなゲームでも実際のファイルデータを取り出して再構築すると半分、中にはCDサイズ(700M)なんてものもザラにあるのでHDDの容量をかなり節約できる。

いずれの場合もCDGENPS2などでイメージを作成する必要があります。


その他データの大半をムービーが占めているタイトルでは
1.自分でムービーを再圧縮する
2.容量の少ないムービーに差し替える
などで容量を減らす事も出来ます。

ただし
1は画質の劣化と手間がかかる
2は本来の内容と違うものに差し替えるのでストーリー的に酷いことになる
という弊害があるのであまりお勧めはしません。
PR

コメント

コメントを書く